
本日ご紹介するのは1991年に任天堂より発売されたスーパーファミコン用シミュレーションゲーム『シムシティ』より、街の規模がタウンになった時に流れるBGMを管楽器をメインにアレンジ・演奏した動画。
中の人も大好きシムシティシリーズからですが、やはりSFC版のBGMは好きな曲が多いですね。BGMとしての役目をしっかり果たしながらも、ちゃんと記憶に残る曲に成っていると思います。ちなみゲームは後半より序盤~中盤にかけてのゆったりした状態が好みだったりします。後半はどうにも町が大きくなりす過ぎだり、色々とやる事が増えてそのために対策せざるを得ない、みたいな状態によくなるのもので…。(笑)
道路のまったくない線路だらけの街はやっぱり一度やったらお腹いっぱいでした。(ロ`;)
でもこの頃のシムシティに比べると、今のシムシティは本当に進化しましたね。ただ昔の頃の方が良かったな~という部分もあったり、新しいシステムの方が良い部分もあったりで、全てが完全に好みにあったゲームというのは、シムシティに限らずそうそう出会えるものではないのでしょうね。
- SimCity (SNES) - 'Town' EWI Cover
関連動画
『シムシティ』BGM「Village(ビレッジ)」を管楽器で演奏
『シムシティ』BGM「Capital (キャピタル)」3DSのKORG M10で作成
コメント